位置:首页 》日语学堂 》教你如何学日语|2个日语接续词的解析

教你如何学日语|2个日语接续词的解析

日本村外教网 2019-12-16 阅读量 472

  日语的学习离不开经常练习,不管我们是做试卷还是看习题,我们或多或少会遇到日语接续词,那么对这个知识点你知道多少呢,今天日本村小编就给大家举例说明,带着你的好奇心和小编一起看下去吧:

  

  1.<問題>最も適当なものを選びなさい:

  

  卒業以来、彼とは__会っていない。

  

  ①決して②一度も③少しも④さっぱり

  

  このご恩は__忘れません。

  

  ①全然②一度も③少しも④決して

  

  昨日の映画は__おもしろくなかった。

  

  ①絶対②ちっとも③断じて④決して

  

  正确答案选②④②

  

  「決して~ない」は常に「~ない」と呼応する副詞で、「絶対(に)」と異なり、「嫌だ・無理だ・駄目だ・違う...」などの否定の意味の語とはむすびつきません。

  

  与“絶対(に)”不同,“決して”主要与“~ない”呼应,不能接“嫌だ・無理だ・駄目だ・違う”等否定性的词语。

  

  なお、「絶対~ない」はまだ起こっていない事柄に対する話者の否定意志や否定判断です。「全然~ない」はその逆に、既に発生した事態につく副詞で、例えば「絶対おいしくない」は食べる前の判断ですが、「全然おいしくない」は食べた後の感想です。また、「全然」は既定事実なので、文末で意志・推量表現は使えません。

  

  另外,“絶対~ない”表示的是说话人对未成立的事项的否定性的意志,判断。与此相反,“全然~ない”用于已经成立的事项。如“絶対おいしくない”是吃前的判断,而“全然おいしくない”是吃后的感受。而且,由于“全然”用于既定事实,其后项不能使用意志,退量等表达方式。

  教你如何学日语|2个日语接续词的解析

  2.<問題>最も適当なものを選びなさい:

  

  最近、商売の方は__だめだ。

  

  ①絶対に②決して③さっぱり④少しも

  

  四月なのに、__暖かくならない。

  

  ①絶対に②決して③全然④まるで

  

  予想とは__違って、Aチームは簡単に負けてしまった。

  

  ①さっぱり②決して③まるで④少しも

  

  正确答案选③③③

  

  「全然~ない」の類義語にに「さっぱり~ない」があります。主として、期待している人や現象が現れないとき、記憶や理解が生じないときに使われますが、焦点は「事態が出現しない」ことにあります。

  

  “さっぱり~ない”强调“事态未出现”,多用于期待的人,现象没有出现或记不起来、没有理解时。

  

  「まるで~ない」も類義語で、「100%〈完全に〉~ない状態に」という意味を表しますが、主に人の行為に対して使われる語で、8のような自然現象には使えません。なお、9や「彼はまるで常識がない」のように結果だけが問題に場合は「さっぱり~ない」は使えません。

  

  “まるで~ない”不用于自然现象,主要用于人的行为,表示100%的否定。另外,以结果为叙述重点时不宜使用“さっぱり~ない”。

  

  以上就是我们在学习日语的过程中会遇到的日语接续词的例句,如果你对这些知识点还没有掌握牢固,那么这些案例你就要多练习了,如果这些知识点你已经知道了,但是还想知道更多日语知识,那么小编给你推荐这篇文章《日语基础语法整理|日语考试必备5种语法句型》,希望能够帮助到你的日语学习!


想即学即用
现在就来免费体验!

+86